
いつも応援ありがとー

↓
アジアの情報もりだくさーん

↑
よろしければ応援のクリックを

今日は懐かしの台北駅周辺と士林夜市の様子を紹介してみよ-
台北駅周辺は2006年に台北に初めてキャラ探しに来た時に
歩いた懐かしの場所なんだよね~

台北駅

台北駅前の新光三越

三越前で何やらイベントをやっていた

台北駅前に五鐵秋葉原なるショッピングセンターもできていた

マッサージやラーメン屋やバイクが並ぶ台北らしい風景


今はユニクロもあった

台北で初めて泊まったホテル華華大酒店も健在だった

懐かし~華華大酒店

続いて士林夜市にも足を運んだ

ここも初めて台北に来た2006年と二回目の2013年にも来た場所だ
士林市場の

美食街を目指した

たくさんのお店が並んでた

丸ごと蟹の天ぷら

前回食べた大腸包小腸も大盛況

今回はガッツリ台湾風牛排(ステーキ)と

官財板なる台南名物を食べた

クリームシチュー風ソースと牛肉が揚げたトーストに入った
台湾にしかない食べ物で味も美味しかった

具材を選べてその場で調理してくれた

デザートにタピオカミルクタロイモバージョン
こちらも小豆に似た風味で美味しかった~

周辺にもお店がたくさん

台湾オリジナルTシャツ屋台

行列ができてるお店も

有名な胡椒餅。ステーキと官財板でお腹が一杯で
食べられなかった


毎日が夏祭りの縁日のようだ

台北の夜が更けていった

2015年の夏の台北キャラ探しの旅は正味1日半の
弾丸だったけど、新商品も仕入れて、台湾グルメも
美味しく、懐かしい場所も訪れて有意義な滞在と
なったよ

いきまーす

いつも応援ありがとー

↓
アジアの情報もりだくさーん

↑
よろしければクリックを

