プサンタワーの近くに何でも市場があるというので行ってみた

プサンのシンボル「プサンタワー」

その名は「国際市場(クッチェシジャン)」表通りは観光地ぽい
通りだけど、ちょっと裏に入ると庶民の生活の市場なのだ
国際市場(ちょっと裏の方)

本当になんでも売ってる市場だった。こんな唐辛子漬けも

辛そう~


雑貨屋HEROはもちろんキャラもののお店や問屋を探して
片っ端から回ってみた

国際市場のキャラもの屋

キャラのお店はたくさんあったけど、日本やUSのキャラがメインで
韓流キャラはなかなか見つからなかった。歩き回ったり、
お店の人や市場の人に聞いたりしてなんとか見つけたのが
こんな商品

見つけた時は達成感があった

猟奇的なマシマロ

プッカの携帯ケース

この国際市場が今回のプサンでのキャラ探しのメインの場所

韓流キャラを探すのはなかなか大変だったけど、国際市場での
買い付けはプサンの庶民の生活が垣間見れて興味深かった

キャラもの屋では英語や日本語は通じなかったので単語レベルの
韓国語や韓国語会話集&電卓&いつもの気合で商談してきたよ

国際市場で買い付けた商品をもうすぐ雑貨屋HERO HPで
紹介するのでよろしく~

プサンの市場で買い付け!クリックで応援よろしくです

↓
人気blogランキングへ